2007年07月20日
工事中でも出店しちゃう
今月何店目の出店になりますでしょうか。店舗数と利益が反比例する眼鏡屋、シリアスギグルです。
そういうわけで、昨日の記事にも書いたフランスのSIMに出店してまいりました。

看板はANNEROSE仕様。設置した途端に作業を見守っていたSIMオーナー含むフランス人から歓声が湧き上がる。君ら、そんなにアニメっぽいの好きかw
まだシム自体が工事中で、人もあんまり来ないんだけど、プールとクラブはできている美しいシムなので是非遊びに来てください。
ただし、ここの人ら本当に英語使わない(わかんないらしい)ので注意。
場所は 続きを読む
そういうわけで、昨日の記事にも書いたフランスのSIMに出店してまいりました。

看板はANNEROSE仕様。設置した途端に作業を見守っていたSIMオーナー含むフランス人から歓声が湧き上がる。君ら、そんなにアニメっぽいの好きかw
まだシム自体が工事中で、人もあんまり来ないんだけど、プールとクラブはできている美しいシムなので是非遊びに来てください。
ただし、ここの人ら本当に英語使わない(わかんないらしい)ので注意。
場所は 続きを読む
2007年07月17日
業務提携のお知らせ
このたび、シリアスギグルはANNEROSE様と業務提携いたしましたので、ご報告させていただきます。
シリアスギグル@ableseed

ANNEROSE@GINZA

ANNEROSE様は女性用スキン・シェイプ・目・水着・下着を取り扱われるお店です。
このたび、シリアスギグルでは眼鏡販売ポスターのモデルにANNEROSE様によるアバターを採用いたしました。また、ANNEROSE@GINZAにおいて、シリアスギグル製眼鏡の販売を開始いたしました。シリアスギグルは、初のメタバーズ系シムへの出店となります。
場所は 続きを読む
シリアスギグル@ableseed

ANNEROSE@GINZA

ANNEROSE様は女性用スキン・シェイプ・目・水着・下着を取り扱われるお店です。
このたび、シリアスギグルでは眼鏡販売ポスターのモデルにANNEROSE様によるアバターを採用いたしました。また、ANNEROSE@GINZAにおいて、シリアスギグル製眼鏡の販売を開始いたしました。シリアスギグルは、初のメタバーズ系シムへの出店となります。
場所は 続きを読む
2007年07月06日
情けは人のためならず
NIPPON SEIHINにて、kotoさん、Carawayさん、イチゴ先生と、話をしたり、AFK中にいじめられたりしていると、外国の方がやってきた。
5年間日本に住んでいたことがあるらしく、ローマ字で流暢に日本語を話される。
で、うちの眼鏡が高いのでもうちょっと安くしてくれと。
うむ……値上げしすぎたか。でも、こんなもんじゃないですかねぇ、と思いつつ、せっかく声をかけてくれたんだしということで、「mata asobi ni kite kudasai」と言って眼鏡をプレゼント。
すると、この人、「私はSecond Abilityというsimを持っています。そこのモールに、4週間無料で出店したいですか?」とおっしゃった。
えー、なにこの展開! そんな上手い話が……しかし、私の手はすでに「hai, karitaidesu!」と入力していたのだった……。
そういうわけで、新規出店。

どうも、このsimは福祉関係のsimなのかな?

こんなのもあるし。
どなたかご存知の方はお教えください。よろしくお願いします。
場所は 続きを読む
5年間日本に住んでいたことがあるらしく、ローマ字で流暢に日本語を話される。
で、うちの眼鏡が高いのでもうちょっと安くしてくれと。
うむ……値上げしすぎたか。でも、こんなもんじゃないですかねぇ、と思いつつ、せっかく声をかけてくれたんだしということで、「mata asobi ni kite kudasai」と言って眼鏡をプレゼント。
すると、この人、「私はSecond Abilityというsimを持っています。そこのモールに、4週間無料で出店したいですか?」とおっしゃった。
えー、なにこの展開! そんな上手い話が……しかし、私の手はすでに「hai, karitaidesu!」と入力していたのだった……。
そういうわけで、新規出店。

どうも、このsimは福祉関係のsimなのかな?

こんなのもあるし。
どなたかご存知の方はお教えください。よろしくお願いします。
場所は 続きを読む
2007年07月04日
キリンの日曜メガネ学校
みなさん、何か作ってますか? まあ、作ってなくてもいいんですけどw
でも、せっかくSLではほとんど無料で物を作れるんですから、何か作れたほうが楽しいですよね?
え、作りたいけど作り方がわからない? うん。EDIT機能って、ちょっととっつきづらいですよね。
では、私がメガネを例に、プリムのいじり方、オブジェクトの作り方をお教えしましょう!
というわけで、今週日曜日午後8時より大体1時間ぐらいを予定して『キリンの日曜メガネ学校』と題して、プリムいじりの基礎をお教えしたいと思います。
本当に基礎ですので、たいしたことはお教えできませんが、いろいろなマイクロプリムの作り方もお教えしますので、これを受講すればメガネぐらいはすぐに作れるようになりますよ。
開催場所はこちら 続きを読む
でも、せっかくSLではほとんど無料で物を作れるんですから、何か作れたほうが楽しいですよね?
え、作りたいけど作り方がわからない? うん。EDIT機能って、ちょっととっつきづらいですよね。
では、私がメガネを例に、プリムのいじり方、オブジェクトの作り方をお教えしましょう!
というわけで、今週日曜日午後8時より大体1時間ぐらいを予定して『キリンの日曜メガネ学校』と題して、プリムいじりの基礎をお教えしたいと思います。
本当に基礎ですので、たいしたことはお教えできませんが、いろいろなマイクロプリムの作り方もお教えしますので、これを受講すればメガネぐらいはすぐに作れるようになりますよ。
開催場所はこちら 続きを読む
2007年07月03日
新規出店
7月は出店ラッシュ(予定)!!
第一店目はこちら!

Styles of edo様のご好意で、Maxlandに出店いたしました。
本当は一昨日の夜に建て込む予定だったのですが……本当に申し訳ございませんでした。
えー、うちの店の説明をしても退屈なだけなので、Styles of edoのご紹介をw 続きを読む
第一店目はこちら!

Styles of edo様のご好意で、Maxlandに出店いたしました。
本当は一昨日の夜に建て込む予定だったのですが……本当に申し訳ございませんでした。
えー、うちの店の説明をしても退屈なだけなので、Styles of edoのご紹介をw 続きを読む
2007年07月02日
みなさまのおかげです
ableseed島におけるフリマ・シティマコンテスト。6月はシティマに参戦し、2週間目までの票の伸び悩み具合から落選間違いなしと踏んでいたのですが……なんと3位入賞、続行することとなりました。完全に予想外な事態です。
3位になった要因は、今回1位のAMIMARTさんが、うちの店のまん前でイベント開いてくれたからに違いないと思います。まさに、シリアスギグルのシリは尻馬に乗るのシリ!
実は、落選するに決まってると思い込んでいて、結果発表の後に予定を詰め込んでいたのですが……。

お前、なにやってるんだ! ひと待たせてんだぞ!!
Tsubasaさん、edoさん。昨夜は本当に申し訳ございませんでした。申し開きの言葉もございません。
今晩は、必ず、搬入させていただきます。よろしくお願いいたします。
そして、コンサート終了後、あまりに焦っていたので、

操作間違えて、全部リターンしてしまった……。
すみません、Ryuさん! Warudakumiさん! 早急に店舗を建て直しますので、も一度商品を置いて下さい!! お願いいたします!
本当に、焦るとろくなことが無い。
ギターから音を鳴らしたのも私さ。
3位になった要因は、今回1位のAMIMARTさんが、うちの店のまん前でイベント開いてくれたからに違いないと思います。まさに、シリアスギグルのシリは尻馬に乗るのシリ!
実は、落選するに決まってると思い込んでいて、結果発表の後に予定を詰め込んでいたのですが……。

お前、なにやってるんだ! ひと待たせてんだぞ!!
Tsubasaさん、edoさん。昨夜は本当に申し訳ございませんでした。申し開きの言葉もございません。
今晩は、必ず、搬入させていただきます。よろしくお願いいたします。
そして、コンサート終了後、あまりに焦っていたので、

操作間違えて、全部リターンしてしまった……。
すみません、Ryuさん! Warudakumiさん! 早急に店舗を建て直しますので、も一度商品を置いて下さい!! お願いいたします!
本当に、焦るとろくなことが無い。
ギターから音を鳴らしたのも私さ。
2007年06月28日
新ポスター
clichyさんのblogでgAREAとSeriousGiggleをご紹介いただきました。ありがとうざいます!
うちの眼鏡は癖があるので、似合う似合わないが極端だったりするんですが、大変お似合いですね。
えーと、記事によると"zero style"で検索している人が多いとのこと。ははぁ、なるほど……。

偶然にも、このgAREAの新ポスターで使用したモデルの髪は、zero styleのReiさんから頂いた物なのです。
というか、今まで作ってきたポスターで使用した女性用の髪って、ほとんどzero styleさんのものだったりするなw
うちの眼鏡を買ってみたものの、似合わないとお嘆きの皆様。髪の毛を変えてみてはいかがでしょうか?w
うちの眼鏡は癖があるので、似合う似合わないが極端だったりするんですが、大変お似合いですね。
えーと、記事によると"zero style"で検索している人が多いとのこと。ははぁ、なるほど……。

偶然にも、このgAREAの新ポスターで使用したモデルの髪は、zero styleのReiさんから頂いた物なのです。
というか、今まで作ってきたポスターで使用した女性用の髪って、ほとんどzero styleさんのものだったりするなw
うちの眼鏡を買ってみたものの、似合わないとお嘆きの皆様。髪の毛を変えてみてはいかがでしょうか?w
2007年06月28日
スケジュール予定表
あくまで予定です。正式にはまだ決定しておりません。
6/31 場所名決定・発表
7/1~7/6の間に、村民会議を開きたい。村民同士、まだあったことが無い人がいるってどういうことよw
7/7 オープンイベント参加登録開始
7/13 オープンイベント登録締め切り・識者による審査開始
7/15 オープンイベント開催・結果発表
オープンイベントですが、まだ詳しいことは決まっておりませんが、とりあえず墨と硯をご用意ください。お願いいたします。
6/31 場所名決定・発表
7/1~7/6の間に、村民会議を開きたい。村民同士、まだあったことが無い人がいるってどういうことよw
7/7 オープンイベント参加登録開始
7/13 オープンイベント登録締め切り・識者による審査開始
7/15 オープンイベント開催・結果発表
オープンイベントですが、まだ詳しいことは決まっておりませんが、とりあえず墨と硯をご用意ください。お願いいたします。
2007年06月26日
夏の大幅値上げ祭り!
夏と言えばバーゲンの時期でもあります。
が、シリアスギグルではそんな当たり前のことはしません。
7/1にablesedにてシティマ・フリマの6月度結果発表がありますが、それが終了次第、シリアスギグルでは眼鏡を一斉に値上げします!
値上げ幅は最低でも200%ほど。最高で500%なんてふざけた商品もございます。先日値上げしたモノクルもさらに値上げ!!
しかも、一部の眼鏡を廃盤にします。どれが廃盤になるかは秘密です。
実は、7月からは眼鏡に搭載されているスクリプトを新しいものに入れ替えて販売いたします。
これで有名どころの眼鏡とも正面切って戦えるレベルの眼鏡になったと判断いたしましたので、以前からの懸案だった値上げを実施させていただきます。ご了承ください。
そういうわけなので、お安く買えるのは今だけ!
/ableseed/54/97/0/
なお、こちらのableseed店舗でのみ、日本時間の本日午後8時より、表示価格から眼鏡全品を2割引きで販売させていただきます。
皆様のご来店をお待ちいたしております。
が、シリアスギグルではそんな当たり前のことはしません。
7/1にablesedにてシティマ・フリマの6月度結果発表がありますが、それが終了次第、シリアスギグルでは眼鏡を一斉に値上げします!
値上げ幅は最低でも200%ほど。最高で500%なんてふざけた商品もございます。先日値上げしたモノクルもさらに値上げ!!
しかも、一部の眼鏡を廃盤にします。どれが廃盤になるかは秘密です。
実は、7月からは眼鏡に搭載されているスクリプトを新しいものに入れ替えて販売いたします。
これで有名どころの眼鏡とも正面切って戦えるレベルの眼鏡になったと判断いたしましたので、以前からの懸案だった値上げを実施させていただきます。ご了承ください。
そういうわけなので、お安く買えるのは今だけ!
/ableseed/54/97/0/
なお、こちらのableseed店舗でのみ、日本時間の本日午後8時より、表示価格から眼鏡全品を2割引きで販売させていただきます。
皆様のご来店をお待ちいたしております。
2007年06月14日
お名前募集中
また例の場所の話なんですが。
もともとはシリアスギグル本店の土地なんで、土地名も SeriousGiggle HQ となっているんですが、メンバーの方々の店舗も入るのでこれからはそれではいけない。新しく、場所の名前をつけようと思うわけなのです。
で、お名前募集と言うグループノーティスを流したのですが、一向に返事がないわけなのですよ。
今までは仮称として『シリアスギグル村』と呼んだりしていましたが、これもあれなので、昨日たまたまいた人たちと新規名称を考えていたのです。しかし……、
「各店舗名の頭文字を並べ替えて……母音がない!」とか
「なんか、そういう名前のすぐにつぶれた政党があったよね?」とか
あげく「ギグル村でいい」とか
あんまり良い名前が上がってこなかったのでしたw
そういうわけなので、ここは一つ広く皆様からお名前のアイデアを募集したいと思います。
寄せられたものから私が独断と偏見で選んだ名前を、土地の名前といたします!
コメント欄、IM、矢文、血文字のダイイングメッセージ、その他どのような方法でも結構ですので、私までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
……なんて言うだけでは、名前案が寄せられないことは分かっています。
あれでしょ? みなさんあれが欲しいんでしょ?
はい、採用された方には、なんと賞金L$1000を差し上げます!!
さあ、金に群がれ亡者ども! 良いお名前お待ちしております!! 続きを読む
もともとはシリアスギグル本店の土地なんで、土地名も SeriousGiggle HQ となっているんですが、メンバーの方々の店舗も入るのでこれからはそれではいけない。新しく、場所の名前をつけようと思うわけなのです。
で、お名前募集と言うグループノーティスを流したのですが、一向に返事がないわけなのですよ。
今までは仮称として『シリアスギグル村』と呼んだりしていましたが、これもあれなので、昨日たまたまいた人たちと新規名称を考えていたのです。しかし……、
「各店舗名の頭文字を並べ替えて……母音がない!」とか
「なんか、そういう名前のすぐにつぶれた政党があったよね?」とか
あげく「ギグル村でいい」とか
あんまり良い名前が上がってこなかったのでしたw
そういうわけなので、ここは一つ広く皆様からお名前のアイデアを募集したいと思います。
寄せられたものから私が独断と偏見で選んだ名前を、土地の名前といたします!
コメント欄、IM、矢文、血文字のダイイングメッセージ、その他どのような方法でも結構ですので、私までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
……なんて言うだけでは、名前案が寄せられないことは分かっています。
あれでしょ? みなさんあれが欲しいんでしょ?
はい、採用された方には、なんと賞金L$1000を差し上げます!!
さあ、金に群がれ亡者ども! 良いお名前お待ちしております!! 続きを読む
2007年06月07日
魅惑の5点セット
またまたableseed島の商品が増えました。

夏を先取り5点セット!
サングラス・水着・タトゥー・浮き輪・サンダルと、夏の水辺の定番アイテムがセットになって、たったのL$300!
(ちなみに、個別に買うとL$350相当です)。
水着はFlexiでリボンがゆれ、浮き輪はアニメーションが仕込まれていて、Wearして水に浸かると……これ以上は買ってからのお楽しみw
実にお買い得なセットです。是非お買い求めください。

夏を先取り5点セット!
サングラス・水着・タトゥー・浮き輪・サンダルと、夏の水辺の定番アイテムがセットになって、たったのL$300!
(ちなみに、個別に買うとL$350相当です)。
水着はFlexiでリボンがゆれ、浮き輪はアニメーションが仕込まれていて、Wearして水に浸かると……これ以上は買ってからのお楽しみw
実にお買い得なセットです。是非お買い求めください。
2007年06月05日
8足でもサンダル ロシア人デュオじゃないから刺青
コメントにも書いていただきましたが、Ryuさんに置いていただいたサンダルが8足に増えました!

いまだにごつい冬用ブーツを履いてる人はいないと思いますが(南半球に在住の方はごめんなさいね)、やっぱりバーチャルでも(だからこそ?)季節感と言うものは大事だと思います。
これから夏に向けて、各地のビーチでイベントも増えるでしょうし、一足と言わず何足か買って、イベントごとに履き替えるのもいいと思いますよ。なんせこの品質でこのお値段だし(値段はブースに来て確かめてくださいw)。超お勧めです。
さらに、Warudakumiさんの刺青も5つに!

今回増えた刺青はワンポイント物。胸元や太ももにちらりと見せることが出来るわけで、露出の増える夏に向け最適です。
ていうかね、Warudakumiさんの刺青はすばらしいね。どれくらいすばらしいかって言うと、初めてお店に行った時、有り金全部つかっちゃったぐらいすばらしいんですよ! それまでタトゥーには、まったく興味なかったのにね。もう一目ぼれですわ。
そんなわけで、こんなすばらしい商品を置いていただいているableseed島のシリアスギグルです。皆様、是非お越しください。ついでに投票していただけると大変喜びます。
現在、これを書いている時点で10人中9位ですw 続きを読む

いまだにごつい冬用ブーツを履いてる人はいないと思いますが(南半球に在住の方はごめんなさいね)、やっぱりバーチャルでも(だからこそ?)季節感と言うものは大事だと思います。
これから夏に向けて、各地のビーチでイベントも増えるでしょうし、一足と言わず何足か買って、イベントごとに履き替えるのもいいと思いますよ。なんせこの品質でこのお値段だし(値段はブースに来て確かめてくださいw)。超お勧めです。
さらに、Warudakumiさんの刺青も5つに!

今回増えた刺青はワンポイント物。胸元や太ももにちらりと見せることが出来るわけで、露出の増える夏に向け最適です。
ていうかね、Warudakumiさんの刺青はすばらしいね。どれくらいすばらしいかって言うと、初めてお店に行った時、有り金全部つかっちゃったぐらいすばらしいんですよ! それまでタトゥーには、まったく興味なかったのにね。もう一目ぼれですわ。
そんなわけで、こんなすばらしい商品を置いていただいているableseed島のシリアスギグルです。皆様、是非お越しください。ついでに投票していただけると大変喜びます。
現在、これを書いている時点で10人中9位ですw 続きを読む
2007年06月04日
2007年06月01日
建築は爆発だ!!
ableseedシティマーケットに参戦し、土地を頂けたので建物を建てはじめる。
まずは土台を固めて、それから壁だろ、そして屋根。
……うん、ださい。やりなおし。
土台を敷くだろ、壁を生やすだろ、屋根乗っけるだろ……。
……なにこの掘っ立て小屋。やりなおし。
土台、壁、屋根。
……うん。わかってるんだよ、わかってる。そもそもセンスがないんだからかっこいい建物なんか建てらんない。そうだな、でもな、いくらなんでもこれはねーよ……。やりなおし。
土台、壁……ああ、もうこの時点でダメじゃねーか! センスのなさがにじみ出る!!
やってられるか、このー! もういい、爆破だ爆破!! 建物なんか吹き飛んじまえ!!
そういうわけで、ダイナマイトを百五十屯仕掛けて建設中の建物を爆破。
跡地に適当に商品を置きました。

なんとRyuさんからお店のポップをいただいたので、店頭に配置。見よ、こういうのをセンスが良いというのだ。私には絶対作れないよ。
さらに、私一押しの刺青屋さん、Warudakumiのnoguchanさんを口説き落とし、何とか商品を置いてもらいました。
さらにさらに、Sling名物の歩行者用信号機も立ってますw
まだまだプリム数に余裕がありますので、これから各方面の方々を口説いて、商品を置いてもらうようにしたいと思っております。
場所はこちら。
/ableseed/46/92/0/
大体ここら辺です。ぜひお越しください。
まずは土台を固めて、それから壁だろ、そして屋根。
……うん、ださい。やりなおし。
土台を敷くだろ、壁を生やすだろ、屋根乗っけるだろ……。
……なにこの掘っ立て小屋。やりなおし。
土台、壁、屋根。
……うん。わかってるんだよ、わかってる。そもそもセンスがないんだからかっこいい建物なんか建てらんない。そうだな、でもな、いくらなんでもこれはねーよ……。やりなおし。
土台、壁……ああ、もうこの時点でダメじゃねーか! センスのなさがにじみ出る!!
やってられるか、このー! もういい、爆破だ爆破!! 建物なんか吹き飛んじまえ!!
そういうわけで、ダイナマイトを百五十屯仕掛けて建設中の建物を爆破。
跡地に適当に商品を置きました。

なんとRyuさんからお店のポップをいただいたので、店頭に配置。見よ、こういうのをセンスが良いというのだ。私には絶対作れないよ。
さらに、私一押しの刺青屋さん、Warudakumiのnoguchanさんを口説き落とし、何とか商品を置いてもらいました。
さらにさらに、Sling名物の歩行者用信号機も立ってますw
まだまだプリム数に余裕がありますので、これから各方面の方々を口説いて、商品を置いてもらうようにしたいと思っております。
場所はこちら。
/ableseed/46/92/0/
大体ここら辺です。ぜひお越しください。
2007年05月15日
モールと言っても攻城兵器の方でなく
もちろん、クリスマスの飾りの方でもなく、ショッピングモールの方ね。
Nibb御大に「大きいモールに何店か出店しなさい」と言われて、はいそうします、と答えたからには出店しないとまずかろう。
そういうわけで、よさげなモールを探しているのですが、これがまあ、なかなかいいのが見つからない。というか、いいところがあっても、そこは長期で借りられてたりするわけで。新規に立地の良い場所を押さえるのは、モール出店でも難しいわけですね。
どうやったらいいところを見つけられるかなぁ、と昨日愚痴っていたらMadiさんがものすげー良いことを言ったんですよ。
「"教えて! セカンドライフ!"で聞けばいい」
なんてことを言うんだこの人は、と思ったね。天才は身近にいる。
あ、そうだ! "教えて! セカンドライフ!"だ! と脳髄に電気が走った。正直"教えて!(略)"のことなんて、わたしゃすっかり忘れてたよw
と言うわけで、現在わたくしは良いモールを探しております。
出来ましたらお教えいただきますよう、よろしくお願いいたします。
Nibb御大に「大きいモールに何店か出店しなさい」と言われて、はいそうします、と答えたからには出店しないとまずかろう。
そういうわけで、よさげなモールを探しているのですが、これがまあ、なかなかいいのが見つからない。というか、いいところがあっても、そこは長期で借りられてたりするわけで。新規に立地の良い場所を押さえるのは、モール出店でも難しいわけですね。
どうやったらいいところを見つけられるかなぁ、と昨日愚痴っていたらMadiさんがものすげー良いことを言ったんですよ。
「"教えて! セカンドライフ!"で聞けばいい」
なんてことを言うんだこの人は、と思ったね。天才は身近にいる。
あ、そうだ! "教えて! セカンドライフ!"だ! と脳髄に電気が走った。正直"教えて!(略)"のことなんて、わたしゃすっかり忘れてたよw
と言うわけで、現在わたくしは良いモールを探しております。
出来ましたらお教えいただきますよう、よろしくお願いいたします。
2007年05月15日
帰ってきたシリアスギグル
フランスを撤退しましたので、ブログも通常営業に戻します。
カテゴリに"Faisez une razzia du JAPON!"を追加しましたので、華麗なる対フランス戦を一気にご覧になりたい方はそちらからどうぞ。 続きを読む
カテゴリに"Faisez une razzia du JAPON!"を追加しましたので、華麗なる対フランス戦を一気にご覧になりたい方はそちらからどうぞ。 続きを読む
2007年05月11日
リンデンラボ様御用達
昨日、リンデンの人が巣鴨に来ていたようで、Mad Iに置かせてもらっている眼鏡をひとつ買っていかれた。
これで当店もリンデン御用達と言うわけで、権威に弱い君たちは、こぞってうちの眼鏡をかけるがいいさ。
これで当店もリンデン御用達と言うわけで、権威に弱い君たちは、こぞってうちの眼鏡をかけるがいいさ。
2007年05月09日
夢のコラボ
先日、と言ってももう2,3日前になりますが、新作ゴーグルのgAREAを発売開始いたしました。

こちらが今月はじめに発売したSeriousGoggleの正式版となります。
レンズは3色、フレームは9色から選べ、フレームカラーに合わせてベルトに書かれたAREAロゴの色も変わります。
このゴーグルはkazuki Morigiさんのブランド"AREA"とのコラボレーションモデルであり、先ごろ発売されましたバイク『BOX』と合うようにデザインいたしました。ぜひ、BOX・gAREAともにご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、先行販売版ゴーグルSeriousGoggleは、今月15日中に販売を終了させていただきます。
gAREAは以下の3店舗にて販売(または販売予定)しております。
ableseed "AREA"
sugamo "Mad I"
SlingHokuriku "シリアスギグル"
価格は単品で100L$です。
ご来店をお待ちしております。

こちらが今月はじめに発売したSeriousGoggleの正式版となります。
レンズは3色、フレームは9色から選べ、フレームカラーに合わせてベルトに書かれたAREAロゴの色も変わります。
このゴーグルはkazuki Morigiさんのブランド"AREA"とのコラボレーションモデルであり、先ごろ発売されましたバイク『BOX』と合うようにデザインいたしました。ぜひ、BOX・gAREAともにご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、先行販売版ゴーグルSeriousGoggleは、今月15日中に販売を終了させていただきます。
gAREAは以下の3店舗にて販売(または販売予定)しております。
ableseed "AREA"
sugamo "Mad I"
SlingHokuriku "シリアスギグル"
価格は単品で100L$です。
ご来店をお待ちしております。
2007年05月05日
そしてまたまた新たなる戦いの日々
今のところ看板はまだ無事です、と報告すると。「つまらねーな」といわれるキリンです。
気づかないうちに、身の回りの人物が5号化している……!
―――
先日、冷静に土地代や宣伝費などの経費を計算してみたところ、月5000L$を稼がなければ黒字にならないことを発見しました。
ここで現在の売り上げがどれだけあるか発表して、ちょっとした笑いを誘うことも考えたのですが、あまりにも自分が惨めな気がするのでやめます。
まあ、ようするに大赤字って事ですよ!
儲けたいならスキン屋さんになりなさいと、よく言われたりもしますけど。あれって本当のことなんで、これから商売始めようって人はよく考えたほうが良いですよ。
さてそこで、赤字幅を圧縮するため、シリアスギグルとは別ブランドで、なんか商売をはじめようかとおもうのですが。
しかし、わたくし、フォトショップとか満足に扱えませんのでスキン屋なんか無理です。なろうとも思わないし。
そこで、眼鏡屋で培ったプリムいじりの腕を生かして、アクセサリー屋を開こうかと。
アクセサリー屋なんて、ちょっとマイクロプリムをごてごてリンクして、パーティクルをビカビカさせて、店頭にドラゴンの置物を置けばいいだけじゃろ? 簡単簡単。
とりあえず、巣鴨にドラゴンの置物だけ置いといたので、見に来るといいさ。
気づかないうちに、身の回りの人物が5号化している……!
―――
先日、冷静に土地代や宣伝費などの経費を計算してみたところ、月5000L$を稼がなければ黒字にならないことを発見しました。
ここで現在の売り上げがどれだけあるか発表して、ちょっとした笑いを誘うことも考えたのですが、あまりにも自分が惨めな気がするのでやめます。
まあ、ようするに大赤字って事ですよ!
儲けたいならスキン屋さんになりなさいと、よく言われたりもしますけど。あれって本当のことなんで、これから商売始めようって人はよく考えたほうが良いですよ。
さてそこで、赤字幅を圧縮するため、シリアスギグルとは別ブランドで、なんか商売をはじめようかとおもうのですが。
しかし、わたくし、フォトショップとか満足に扱えませんのでスキン屋なんか無理です。なろうとも思わないし。
そこで、眼鏡屋で培ったプリムいじりの腕を生かして、アクセサリー屋を開こうかと。
アクセサリー屋なんて、ちょっとマイクロプリムをごてごてリンクして、パーティクルをビカビカさせて、店頭にドラゴンの置物を置けばいいだけじゃろ? 簡単簡単。
とりあえず、巣鴨にドラゴンの置物だけ置いといたので、見に来るといいさ。
2007年05月02日
そしてまた新たなる戦いの日々
Tak Nishiさんをはじめ、いろいろなブログに先に書かれてしまいましたが、ableseedのフリマコンテストに出店いたしました。
正直な話、出店する気はなかったんですが、kiki 18さんやKazukiさんのお店を見にableseedに行って、私が出店したら一位間違いなし、とか適当なことをほざいていたらフリマの責任者の方がやってきて、なんかなし崩し的に出店することになってしまいました。
明確な支持基盤を持たない私がどこまでやれるかはなはだ疑問ですが、まあ、やるからには一位を目指してがんばります。ライオンはウサギを狩るにも全力を尽くすといいますからね(お前はライオンじゃなくてキリンだ、というツッコミ待ち)!
で、フリマの目玉商品として新作のゴーグルを独占先行販売いたします。

なんと、今なら通常のお値段100L$のところ、80L$でご奉仕(えぇー、安ーい)!
ちなみに、全店舗で発売する際にはゴーグルの名称とフレームの色セットを変更すると思いますので、ふざけた名前とビビッドカラーがお好きな方は、今買ったといたほうがいいと思います。
そういうわけで、シリアスギグルはあなたの一票を待っています。
もっている方は二票でも三票でも入れてくださってかまいませんよ。
正直な話、出店する気はなかったんですが、kiki 18さんやKazukiさんのお店を見にableseedに行って、私が出店したら一位間違いなし、とか適当なことをほざいていたらフリマの責任者の方がやってきて、なんかなし崩し的に出店することになってしまいました。
明確な支持基盤を持たない私がどこまでやれるかはなはだ疑問ですが、まあ、やるからには一位を目指してがんばります。ライオンはウサギを狩るにも全力を尽くすといいますからね(お前はライオンじゃなくてキリンだ、というツッコミ待ち)!
で、フリマの目玉商品として新作のゴーグルを独占先行販売いたします。

なんと、今なら通常のお値段100L$のところ、80L$でご奉仕(えぇー、安ーい)!
ちなみに、全店舗で発売する際にはゴーグルの名称とフレームの色セットを変更すると思いますので、ふざけた名前とビビッドカラーがお好きな方は、今買ったといたほうがいいと思います。
そういうわけで、シリアスギグルはあなたの一票を待っています。
もっている方は二票でも三票でも入れてくださってかまいませんよ。