2009年01月25日
目覚め
新年明けました、おめでとうございました。
今更と言われそうなので過去形にしておきます。
皆さんご存知でしょうか。あまり知られていませんが、熊と同じく、哺乳類の癖にキリンは冬眠するのです。キリンは高い位置にある脳みそまで血液を送るために血圧が高い動物なのですが、気温が低下してくると血管が収縮するため、必要以上に血圧が高くなってしまいます。そうなると脳卒中の危険が高まるのです。そのため、キリンは気温が下がると活動を低下させ、冬眠して自分の脳を守るのです。生命の神秘というか、うまい具合に進化したものですよね。そういうわけで、日本で言うと、秋田より北にある動物園にキリンはいないんですよ。もちろん全部嘘ですけどね。
で、まあ、キリンは冬眠しませんが、私は冬眠というかグウタラしておりまして、昨年末から今日まで総ログイン時間が10時間切る位なんですが。なんというか、冬眠しないというか冬眠したいって感じですね。
とはいえ、そろそろ惰眠を貪るのも終わりにして目を覚ますことにします。
次の日曜、1月31日の午後9時より品評会を開催します。
場所はいつもの教室です(http://slurl.com/secondlife/Hartwick/93/79/302)。
第八期眼鏡教室参加者の方は、自作の眼鏡やアクセサリーなどを持ってお集まりください。
「教室出たことないけど、自作のこれをみんなに見てもらいたいぜ!」という方。大歓迎です。ぜひお越しください。どんどん見せびらかしてください。
もちろん、眼鏡教室に参加されていない方も見学にどうぞ。教室に参加すればどのようなものが作れるようになるか、実物をご覧いただけます。
というわけで、冬眠していない方はぜひ教室までお越しください。
今更と言われそうなので過去形にしておきます。
皆さんご存知でしょうか。あまり知られていませんが、熊と同じく、哺乳類の癖にキリンは冬眠するのです。キリンは高い位置にある脳みそまで血液を送るために血圧が高い動物なのですが、気温が低下してくると血管が収縮するため、必要以上に血圧が高くなってしまいます。そうなると脳卒中の危険が高まるのです。そのため、キリンは気温が下がると活動を低下させ、冬眠して自分の脳を守るのです。生命の神秘というか、うまい具合に進化したものですよね。そういうわけで、日本で言うと、秋田より北にある動物園にキリンはいないんですよ。もちろん全部嘘ですけどね。
で、まあ、キリンは冬眠しませんが、私は冬眠というかグウタラしておりまして、昨年末から今日まで総ログイン時間が10時間切る位なんですが。なんというか、冬眠しないというか冬眠したいって感じですね。
とはいえ、そろそろ惰眠を貪るのも終わりにして目を覚ますことにします。
次の日曜、1月31日の午後9時より品評会を開催します。
場所はいつもの教室です(http://slurl.com/secondlife/Hartwick/93/79/302)。
第八期眼鏡教室参加者の方は、自作の眼鏡やアクセサリーなどを持ってお集まりください。
「教室出たことないけど、自作のこれをみんなに見てもらいたいぜ!」という方。大歓迎です。ぜひお越しください。どんどん見せびらかしてください。
もちろん、眼鏡教室に参加されていない方も見学にどうぞ。教室に参加すればどのようなものが作れるようになるか、実物をご覧いただけます。
というわけで、冬眠していない方はぜひ教室までお越しください。
Posted by Kirin Xeno at 23:43│Comments(5)
│ぐだぐだ
この記事へのコメント
志村ー
7期7期
7期7期
Posted by コグマ at 2009年01月26日 07:36
31日...土曜日です....
日曜日は2/1ですぅぅぅ。
日曜日は2/1ですぅぅぅ。
Posted by mamo at 2009年01月26日 09:41
書かないことには間違えない。書いたからこそ間違えたのであり、書くという挑戦をもってしての間違いになんら恥ずべきところはないのです! むしろ、よくやったと褒めていただきたい。
第七期の参加者の皆さん、31日土曜日にお待ちしてます。
第七期の参加者の皆さん、31日土曜日にお待ちしてます。
Posted by Kirin Xeno
at 2009年01月26日 23:53

今回の記事とコメントで腹がよじ切れるくらい笑わせていただきました。
しかし今回の品評会は残念ながらスノボに行ってるはずなので不参加です;;
また次回楽しみにしてますー。
しかし今回の品評会は残念ながらスノボに行ってるはずなので不参加です;;
また次回楽しみにしてますー。
Posted by Le'o'na
at 2009年01月28日 23:25

この程度で面白いか、昔書いた記事のほうがもっと面白かったぞ、と思って過去の記事を読み返してみましたが、大して変わらんかった。前からひどい。進歩してねぇ。
スノボに行く際は小腹が空いたときの対策として、カキ氷のシロップを持っていくことをおすすめします。
スノボに行く際は小腹が空いたときの対策として、カキ氷のシロップを持っていくことをおすすめします。
Posted by Kirin Xeno
at 2009年01月29日 12:42
