2007年10月22日
初心者教室を開催します
お待たせいたしました。
今週の日曜日午後9時より、プリムいじり初心者教室を開催いたします。
この教室はメガネ作り以前、まだエディット操作も良くわからないという方を対象に、プリムいじりの楽しさを知ってもらおうという目的のために開催いたします。
授業内容は、カメラ操作・エディットの基礎機能・ちょっと便利なエディットの仕方……などになります。
メガネ教室のプレ授業としても開催いたしますので、授業の雰囲気に慣れたいという方も、ご参加していただきたいと思います。
当日は飛び入り歓迎ですが、事前準備の都合上、参加表明をこの記事のコメントにて書き込んでいただけますと、当日スムーズな授業を行えますので、よろしくお願いいたします。
開催場所については後ほどこのブログにてご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。

ただいま教室建設中。
今週の日曜日午後9時より、プリムいじり初心者教室を開催いたします。
この教室はメガネ作り以前、まだエディット操作も良くわからないという方を対象に、プリムいじりの楽しさを知ってもらおうという目的のために開催いたします。
授業内容は、カメラ操作・エディットの基礎機能・ちょっと便利なエディットの仕方……などになります。
メガネ教室のプレ授業としても開催いたしますので、授業の雰囲気に慣れたいという方も、ご参加していただきたいと思います。
当日は飛び入り歓迎ですが、事前準備の都合上、参加表明をこの記事のコメントにて書き込んでいただけますと、当日スムーズな授業を行えますので、よろしくお願いいたします。
開催場所については後ほどこのブログにてご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。

ただいま教室建設中。
Posted by Kirin Xeno at 20:22│Comments(16)
│メガネ教室
この記事へのトラックバック
スーパー講師陣3名で構成される、シリアスギグルの店長、Kirinのメガネ教室。いまや第三期となりました。ふと思うのですが、第六期になったら補習なくなりますよね。さて、昨日、今日(...
Kirinと愉快な講師達のメガネ教室、第三期開幕直前。【セカンドライフで あ そ ぼ ♪】at 2007年10月28日 01:00
この記事へのコメント
初めまして。将来、メガネ教室の参加を企んでいますが、
授業に慣れるつもりで参加を希望します。
よろしくお願いします。
参加表明はこんなんでよかったのでしょうか。
授業に慣れるつもりで参加を希望します。
よろしくお願いします。
参加表明はこんなんでよかったのでしょうか。
Posted by Myu at 2007年10月22日 21:15
こんばんは。初めまして。
前からメガネ教室が気になっていたのでぜひプレ授業参加を希望します。
どうぞよろしくお願いします。
前からメガネ教室が気になっていたのでぜひプレ授業参加を希望します。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by めみ at 2007年10月22日 22:34
第3回メガネ教室開催いよいよですね☆
今回はBlueCoreでの開催うれしく思います。
(教室の雰囲気まで合わせて頂いて恐縮です^^;)
またKirin先生のメガネ教室でプリムいじりの楽しさを
多くの人に知ってもらえる事を期待しています^^
また、正式な開催日も決定したようですので、SL Style Magazineの
方でも是非告知させてくださいね^^
(ただ今、編集長が準備中です)
今回はBlueCoreでの開催うれしく思います。
(教室の雰囲気まで合わせて頂いて恐縮です^^;)
またKirin先生のメガネ教室でプリムいじりの楽しさを
多くの人に知ってもらえる事を期待しています^^
また、正式な開催日も決定したようですので、SL Style Magazineの
方でも是非告知させてくださいね^^
(ただ今、編集長が準備中です)
Posted by Guilty Infinity at 2007年10月22日 23:06
Kirin先生お久しぶりです。
第二期眼鏡教室に参加させていただいた
Gevanniと申します。
基礎が不安なのでプレ授業是非参加させていただきたいです。
宜しくお願いいたします。
第二期眼鏡教室に参加させていただいた
Gevanniと申します。
基礎が不安なのでプレ授業是非参加させていただきたいです。
宜しくお願いいたします。
Posted by Gevanni at 2007年10月23日 00:07
はじめまして、こんにちわ。
Aslan Kish と申します。
我流なのでプリムの基本や、お役立ち情報教わりたいです。
参加表明させてください。
とりあえずメッセージだけなので、
何か必要記載事項or申し込みフォーム等ありましたら、
教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくおねがいいたします。
Aslan Kish と申します。
我流なのでプリムの基本や、お役立ち情報教わりたいです。
参加表明させてください。
とりあえずメッセージだけなので、
何か必要記載事項or申し込みフォーム等ありましたら、
教えていただけますと幸いです。
どうぞよろしくおねがいいたします。
Posted by ASLAN at 2007年10月23日 00:10
キリン先生、はじめまして!
SL Style Magazineのマリエルと申します。
なんにもできない初心者の私ですがぜひ参加させてくださいっ><
(途中、編集部定例会議の為抜けざるをえないかもしれないのですが、
それでも大丈夫でしょうか?ドキドキ)
どうぞよろしくお願い致します!
SL Style Magazineのマリエルと申します。
なんにもできない初心者の私ですがぜひ参加させてくださいっ><
(途中、編集部定例会議の為抜けざるをえないかもしれないのですが、
それでも大丈夫でしょうか?ドキドキ)
どうぞよろしくお願い致します!
Posted by Mariel Allen at 2007年10月23日 11:49
>Myuさん、あみさん
ご参加表明ありがとうございます。
プレ授業は、メガネ教室の『ノリ』に慣れるのにちょうどいいと思いますw
肌に合うか合わないか、お確かめくださいw
>ぎるさん
開催場所の宣伝しても良いか、聞いてから教室の場所を書こうと思ってたんですが。良いみたいですねw
おかげさまで第三期の授業もはじめられそうです。
本格的に授業をはじめる前に、編集長と社長さんにはご挨拶に伺いたいと思います。
>Gevanniさん
どうぞ、ご参加ください。
でも、プレ授業の内容は、メガネ教室に通ってたら、もうできることばかりかもしれませんよw
>ASLANさん
プレ授業で教える内容も、私の我流なんですけどねw
それでもちょっとは参考になる内容もあるかもしれませんので、ぜひご参加ください。
参加表明はこのメッセージだけで十分ですよ。
>マリエルさん
プレ授業は何にも出来ない人が対象です。
出来る人だと退屈かもしれませんw
授業は9時から11時までです。途中で抜けるのはかまいません。
分からないことがあれば、私か、新たに編成されるスーパー講師陣、もしくはスーパーデザイナーぎるさんに聞けば大丈夫じゃないかなw
ご参加表明ありがとうございます。
プレ授業は、メガネ教室の『ノリ』に慣れるのにちょうどいいと思いますw
肌に合うか合わないか、お確かめくださいw
>ぎるさん
開催場所の宣伝しても良いか、聞いてから教室の場所を書こうと思ってたんですが。良いみたいですねw
おかげさまで第三期の授業もはじめられそうです。
本格的に授業をはじめる前に、編集長と社長さんにはご挨拶に伺いたいと思います。
>Gevanniさん
どうぞ、ご参加ください。
でも、プレ授業の内容は、メガネ教室に通ってたら、もうできることばかりかもしれませんよw
>ASLANさん
プレ授業で教える内容も、私の我流なんですけどねw
それでもちょっとは参考になる内容もあるかもしれませんので、ぜひご参加ください。
参加表明はこのメッセージだけで十分ですよ。
>マリエルさん
プレ授業は何にも出来ない人が対象です。
出来る人だと退屈かもしれませんw
授業は9時から11時までです。途中で抜けるのはかまいません。
分からないことがあれば、私か、新たに編成されるスーパー講師陣、もしくはスーパーデザイナーぎるさんに聞けば大丈夫じゃないかなw
Posted by Kirin Xeno
at 2007年10月23日 13:44

はじめまして。chobotan shanです。
是非参加させてください。
よろしくお願いします。
是非参加させてください。
よろしくお願いします。
Posted by chobotan shan at 2007年10月23日 20:53
はじめまして、yukie Iugaと申します。
お友達に教えてもらいました。
是非、参加したいと思います。
よろしくお願いいたします。
お友達に教えてもらいました。
是非、参加したいと思います。
よろしくお願いいたします。
Posted by yukie Iuga at 2007年10月24日 00:59
こんにちは。
先日、タイニーのジャックフロストでお店にちょろっと寄らせていただいた、GLV Voomです。
未だに直感でプリムをいじっていますので、基礎のご教授お願いします。
マシンスペック的にいつ落ちるか分かりませんけど、頑張ってついて行きます。
先日、タイニーのジャックフロストでお店にちょろっと寄らせていただいた、GLV Voomです。
未だに直感でプリムをいじっていますので、基礎のご教授お願いします。
マシンスペック的にいつ落ちるか分かりませんけど、頑張ってついて行きます。
Posted by GLV Voom at 2007年10月24日 05:22
>chobotanさん、yukieさん
どうぞよろしくお願いします。
楽しい授業になるようがんばります。
>GLVさん
旗を振ってお出迎えさせていただきますw よろしくお願いします。
教室は内周外周の二重構造になっておりまして、マシンスペックが厳しい方は、内周で授業を受けることをお勧めしております。外周だと描写する範囲が広くなりますのでね。
どうぞよろしくお願いします。
楽しい授業になるようがんばります。
>GLVさん
旗を振ってお出迎えさせていただきますw よろしくお願いします。
教室は内周外周の二重構造になっておりまして、マシンスペックが厳しい方は、内周で授業を受けることをお勧めしております。外周だと描写する範囲が広くなりますのでね。
Posted by Kirin Xeno
at 2007年10月24日 12:40

初めまして。知り合いに教えてもらい、この教室の事を知りました。
nanai Andertonです。
本を買ってやってみたのですが、どうにもうまくいきません。ぜひナマで拝見させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(家庭の事情(?)で少々遅れるかもしれませんが、ご容赦下さい)
nanai Andertonです。
本を買ってやってみたのですが、どうにもうまくいきません。ぜひナマで拝見させていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(家庭の事情(?)で少々遅れるかもしれませんが、ご容赦下さい)
Posted by nanai Anderton at 2007年10月25日 01:13
>nanaiさん
本をお持ちでしたら、そちらも参考にされるとさらに理解も早いと思います。
授業もそんなに裏技的なことを行うのでなく、本当に基礎を重視していますので。
どうぞよろしくお願いいたします。
本をお持ちでしたら、そちらも参考にされるとさらに理解も早いと思います。
授業もそんなに裏技的なことを行うのでなく、本当に基礎を重視していますので。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by Kirin Xeno
at 2007年10月25日 12:40

はじめまして、めみちゃんに教えてもらいました。
プリムなんにもいじれないので、
ぜひぜひ日曜日参加したいと思います、、、
まだ間に合いますか??
かなりPCのスペックもしょぼいんですけど、大丈夫かな?
プリムなんにもいじれないので、
ぜひぜひ日曜日参加したいと思います、、、
まだ間に合いますか??
かなりPCのスペックもしょぼいんですけど、大丈夫かな?
Posted by リタ at 2007年10月26日 13:55
はじめまして、SLはじめて4ヶ月ほどたちますが、まだまだものづくりがよく分りません。特に小さなもののつくりかたなど、是非勉強させていただきたいと思います。よろしくお願いします。
Posted by Bigphoenix Beck at 2007年10月27日 12:46
>リタさん、Bigphoenixさん
参加表明いただきありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします。
参加表明いただきありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by Kirin Xeno
at 2007年10月27日 16:17
