ソラマメブログ

2007年10月29日

雪だるま教室

ついに開催された初心者教室。

教室の様子

今回のお題は『雪だるま』ということで、皆様お楽しみいただけましたでしょうか?
私もスーパー講師陣が講義している間に雪だるまを作っていましたが、なぜか完成したのは非常におめでたいアレ。おかしいなぁ?

大変簡単な授業だったとおもいますが、それでもあれだけのオブジェクトを作ることが出来ます。
さらにマイクロプリムを利用したオブジェクトを作成されたい方は、ぜひ次の日曜から始まるメガネ教室へとご参加ください。

今回初心者教室に参加された方で、「ここが分かりにくかった」「ここがよかった」「もう少しこうしたほうが良い」など、ご意見がございましたら、コメントください。参考にさせていただきます。

多分、今日はスーパー講師陣はぐったりしてると思いますが、メガネ教室の本授業はこれを週3回やるんだぜ。
体調には気をつけるようにw


同じカテゴリー(メガネ教室)の記事画像
本日9時より第8期メガネ教室品評会
本日はバレンタイン教室
第七期眼鏡教室スケジュール発表
新メガネ教室
メガネ教室本日より開催
今日は基礎教室1時間目ですよ
同じカテゴリー(メガネ教室)の記事
 本日9時より第8期メガネ教室品評会 (2009-05-30 19:20)
 本日はバレンタイン教室 (2009-02-08 19:17)
 濡れ絞る 袖も無き世の はだか窓 我に似てあり 緞帳かけまし (2009-02-05 12:18)
 もうすぐバレンタイン (2009-02-03 23:47)
 眼鏡教室8時から開始 (2008-11-26 19:46)
 第七期眼鏡教室スケジュール発表 (2008-11-03 21:27)

Posted by Kirin Xeno at 11:36│Comments(3)メガネ教室
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
わたしはモノを作ったことはあっても、我流&テキトーなので
ちゃんとはじめから聞けてよかったです。
ぜひ次からの授業も参加したいです(*≧ω≦*)
Posted by めみ at 2007年10月29日 13:09
昨夜はありがとうございました。
とても楽しかったです。

今後の参考になるかどうか分かりませんが、ひとつだけ。
床の色が白くてチャットが読み辛かった、、、
出来れば少し色を付けて頂けると目にも優しいかと。

メガネ教室も可能な限り参加しようと思います。
またよろしくお願いします。
Posted by chobotan shan at 2007年10月29日 21:27
>めみさん
ご参加ありがとうございました。
ぜひ次の日曜から始まるメガネ教室にもご参加ください。
よろしくお願いします。

>chobotanさん
ご意見ありがとうございます。
早速今日にも床の色を変更いたします。
メガネ教室もよろしくお願いいたします。
Posted by Kirin XenoKirin Xeno at 2007年10月30日 11:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。